martex

ブログ

Blog
ブログ
Blog
ブログ

2024年6月7日金曜日

「フルハーネス講習会を実施しました。」外壁修繕 防水工事 建築資材なら マーテックス

こんにちは!











マーテックスの広報です☆










フルハーネスの講習会がありました。




今回は、ほぼ、当社の社員が受講する形で実施されました。







株式会社砂原組 山本さんに講師をしていただきました。
お忙しい中、ご来社頂きまして、ありがとうございます。

























高所現場の場合、フルハーネスを着用する機会が多い、
工事部のメンバーは必須なのですが、
建材部もそういった現場があるかもしれないので、念のため受講していただきました。
また、職人のみなさんで、講習を受けられたことが無い方もご参加いただきました。





みなさん、お忙しい中、ご参加いただきまして、ありがとうございます。




分かりやすく、テキストと動画を使用して説明をしていただきました。
以前までは胴ベルト型の墜落制止用器具の使用が多かったようですが、
制度が変わり、フルハーネス型が推奨になったようです。

作業する高さなどでは現在の規格に沿った胴ベルト型のものが使用できるそうです。





また、法令なども細かく教えていただき、
こういう法令でこういう行動はしてはいけないということになっている等、
作業員の安全を守る為の法令も勉強させていただきました。





いろんな勉強をすると、色々な知識が入って何が正しいか、何が間違っているのか等、
判断ができるようになるので、良いなと思います。





今回の講習は1時間30分の講習でした。
長い時間、講師をしていただきまして、ありがとうございました。





日々、勉強なので、色々とこれからも勉強していきたいと思います。




当社では、安全の為にこういった研修を定期的に実施しております!



これからも、従業員、職人さんに安全に作業していただく為、
こういった機会を設けていきたいと思います!