martex

ブログ

Blog
ブログ
Blog
ブログ

2025年2月7日金曜日

「呉営業所のコピー機を持って帰りました!」外壁修繕 防水工事 建築資材なら マーテックス

こんにちは!


















マーテックスの広報です☆


















呉営業所が2024年9月をもって、閉所になりました。










それに伴い、中のお掃除を何度かに分けてしました。





必要なもの
不要なもの






で分けるだけでも大変時間と、労力がかかったそうです。
本当にお疲れ様でした。





しばらく、誰も行ってなかったのもあり、
清掃もしてなかったので、とてもホコリがたまっていたそうです。

































総務部 室元部長と
建材部 倉田課長がコピー機を持って帰ってきてくれました。
ありがとうございます。
お疲れ様でした。






何度か、お掃除に向かっていただき、その中で、コピー機を処分するために、
こちらまで引き上げてもらいました。







自分たちだけで持って帰れるよ!大丈夫






と、言われてましたが
(一応、前日に難しくないですか?と止めたのは止めたんですがね)
向かわれましたので、頑張ってくださいね~と見送りました。




が。



帰って来られると、





「ほんとにこれやばいよ!無理だって!」





やはり。そうでしたか。。
大変な思いをして持って帰ってくれたんですね。
お疲れ様です。
ありがとうございます。




呉の営業所は少し狭いので、フォークリフトがありません。





ですので、二人で持ち上げてトラックに乗せたそうでした。
話を聞いただけでも大変さが伝わってきました。
本当にお疲れ様でした。

























こんな感じで、しっかり乗って呉から吉島までやってきました。


























こんな感じで、足場板を掛けてプリンターを乗せたそうなんですが、
本社には、フォークリフトがあるので、フォークリフトで降ろそうという話になりました。



























フォークリフトにパレットを乗せて、その上にコピー機を乗せる方法で
トラックから降ろすことに。


皆さん、器用に作業していただきました。
ありがとうございます。






























支えながら、少しずつフォークリフトを動かして、ゆっくり降ろすことに成功しました。
お疲れ様です。



人数がいても慎重に扱った感じですが、
よく、お二人で持ち上げて作業されたなぁととてもびっくりしました。





後日、メーカーさんに無事、引き取っていただきました。
皆さん、ありがとうございました。








ちなみに、フォークリフトを使ってトラックから降ろそうって話になる前は


























こんな感じになっておりました。




足場板の上にコンパネを引いて、上から引っ張る人と、下から押し上げる人で分かれて
板の上を滑らせながら、呉営業所でトラックに乗せたそうです。






本当にお疲れ様でした。